シーバス釣りをより便利に、より楽しくするグッズの紹介です。タックルやルアーなど、本流とかかわりのないものを紹介する記事です。

根がかり回収の切り札「カラビナキッター」が便利すぎる
ルアーが根掛かりした!
そんな時、回収しようと引っ張ると、めちゃくちゃ手が痛いですよね。場合によってはケガにつながることもあります。だからと言ってロッドやリールで直接引っ張ることは破損のリスクがあります。
しかし、先日管理人が...

ランガンが死ぬほど便利に!タモ網に付属するアイテム
ランガンする際のたも網(タモ)の持ち運び方に悩んでいる人は多いのでは?
スムーズに移動をしてラン&ガンするためには、タモを身体に装着すると便利です。そして、そのためには普段のタモにいくつかのランガン用アイテム(付属品)をつける必要が...

釣り竿・釣り具の正しい捨て方と売り方
釣り具というのは特殊な金属だったり、長さだったりして、処分に困るものが多いのではないでしょうか。しかし、意外と普通ゴミで捨てられたり、壊れていても高く売れたりする場合があります。
そんな釣り具の捨て方について4通りの方法をご紹介しま...

初めてでもわかる!釣り人のためのライフジャケットの選び方
ライフジャケット(フローティングベスト)は、安全のために必要なものです。しかし、ライフジャケットは高価でかつ、種類も多いです。
しかし、価格だけみて安いものにすると、全く浮かない劣悪品を選んでしまうリスクがあるのです。でも、できれば...

シーバスのタモ網(ランディングネット)の選び方
シーバス釣りにタモ網(ランディングネット)は必要?
部品がいっぱいあるけど何を揃えればよいの?
今回はそんな疑問にお答えします。タモ網は適当に選ぶといざというときに役に立たず、せっかく掛けたシーバスを取り逃がてしまうことがあ...