シーバスのリールについて、選び方やおすすめリールを紹介している記事です。

低価格で揃える信頼できるシーバスリール3選
私は初めてシーバスのリールを買うときはその予算にとても迷いました。可動部品が多いので、安すぎるとすぐに壊れそうだし、かといって2万も3万も出せません。
そこで、これまでの経験から、1万円以内の定番シーバスリールをご紹介します。結論か...

シーバスではローギアとハイギアどちらがいい?
リールで迷うのがギア比ですね。
ローギアとハイギア、そして最近はエクストラハイギアというものも出ています。わかったような、わからなかったような状態の人も多いのではないでしょうか。
ローギアとハイギアの違い、そして、シーバス釣り...

シーバス釣りの「リール」の選び方
シーバス釣りでロッドとともに必要なタックルにリールがあります。
リールは多くの種類があり、LT2500S-XHなど、表示も複雑で迷いますよね。でもシーバス釣りに合わないものを買ってしまうと糸が巻ききれなかったりとトラブルにもなります...

初心者がやりがちなリールの間違った操作・疑問がわかるQ&A!
釣りを始める際、疑問に思うことが多いのに、あまり取り上げられることがないのがリールです。釣り道具のなかで基礎の基礎ですが、最も部品や可動部が多く複雑です。
今回はリールの超基本的、だけど間違いやすいあれやこれやをQ&A形式でお送りし...